家電Biz編集長 風間 理男、家電Biz副編集長 諸山 泰三
◇◇ 協力 ◇◇
タイガー魔法瓶株式会社
 
						


審査員よりひとこと
炊飯ジャー売場に賑やかで注目を集める演出をしていることに加え、独自の創意工夫が感じられました。特に土鍋の特徴である、高火力でご飯の甘味と香りを引き出し、おいしさにつながることが、具体的に表現されている点を高く評価しました。

| コジマ×ソフマップ 神戸ハーバーランド店 
 ー審査員よりひとことー 季節感も盛り込み、調理売り場に興味喚起する演出。素通りさせないマグネットになっています。 | ジョーシン 南津守店 
 ー審査員よりひとことー 販促物の金屏風を上手に活用して、お店のオリジナリティに昇華。「土鍋DEおうちが料亭に」のキャッチも秀逸です。 | ベスト電器 八幡本店 
 ー審査員よりひとことー 緑を上手く使い、担当者のオススメ感が出ており、売るべき商品がきちんと訴求されています。 | ノジマ トレッサ横浜店 
 ー審査員よりひとことー 色使いが華やかで目を引きます。応募写真が低解像度で細部がよく見えないのが残念。高解像度なら最優秀賞も狙えました。 | ヤマダテックランド NEW米子店 
 ー審査員よりひとことー 蒸気カットや蒸気レス、転倒対策など、安心安全の特徴をしっかり押さえて表現できているのが良いです。 | 
|---|

| コジマ×ビックカメラ 函館店 
 ー審査員よりひとことー テレビCMを流すモニターの配置が工夫されていて、土鍋の特徴なども表現できています。 | コジマ×ビックカメラ マークイズ福岡ももち店 
 ー審査員よりひとことー GRANDXのブランドイメージを手作りのパネルでしっかり訴求していると感じました。 | ジョーシン 伊勢ララパーク店 
 ー審査員よりひとことー 「神ご飯」のフレーズや美味しそうなおにぎりの作り込みが素敵です。 | ジョーシン 新安城店 
 ー審査員よりひとことー タイガーの炊飯器が得意な麦飯の効果を分かりやすくアピールできています。 | ジョーシン 水口店 
 ー審査員よりひとことー かまどで炊いたご飯のイメージが伝わる可愛い展示で目を引きます。 | 
|---|---|---|---|---|
| ノジマ MARK IS 静岡店 
 ー審査員よりひとことー シンプルなGRANDXコーナーを上手にクリスマス仕様にカスタマイズしています。 | ビックカメラ 岡山駅前 
 ー審査員よりひとことー 販促物をバランスよく丁寧に使い、シンプルながらインパクトのある展示になっています。 | ベスト電器 New春日店 
 ー審査員よりひとことー 整理されたラインアップ表と購入特典の麦飯、茶碗とお椀と箸のバランスがグッド。 | 家電住まいる館 YAMADA姫路本店 
 ー審査員よりひとことー 可愛いイラストで女性や子供達の注意を引いています。 | ヤマダ電機 テックランド熊本本店 
 ー審査員よりひとことー 見やすい炊飯器の比較表は力作。ラッピングした麦ごはんも魅力的です。 |